あゝ笹子峠

久々の山岳練習に参加。朝の5時過ぎにチームカー(実際はNさんカーデスが。。。)にピックアップしてもらう。最終的にはチームカーは合計6名とバイク6台を丸ごと飲み込み出発。

20110524-125329.jpg

目指すは奥多摩の奥。予定は大月から笹子峠、日川峠、柳沢峠、松姫峠の4つを超えて大月に帰還する130kmコース。しかし行きの中央道は予想以上の渋滞で大月到着は10時。コースディレクターのS見さんのコーディネートでコースは最初のふたつの峠で終了する短縮コースを再設定。すでに気温が上がり始めた大月を10時過ぎにスタートしました。

笹子峠入口まではfujihooさんと初の山岳のS原さんの3名で。笹子峠からはfujihooさんとS見さんが先に出て、NさんとNさん彼女は出遅れ、私は初山岳のS原さんと共に登ります。S原さん初山岳だけど結構良いペースで登ってます。聞けば笹子峠入口までの方がアップダウンが多くてキツかったみたいで、登り始めると5,6%の勾配の傾斜が続くので一定のリズムが掴めたのか少し楽になったそうです。会話しながら登る余裕もあったし。今後が楽しみ。

その笹子峠は,中央道の笹子トンネルでおなじみで,下道の国道20号のさらに旧道にあたる。木々の中を6%程度の登りがずっと続き,暑かったこの日は木陰が続く峠はとても走りやすかった。

さて,残念ながら笹子峠でNさん彼女はリタイヤ。Nさんともに大月に戻ったのでここからは4名で。笹子峠下ったコンビニで念のための携帯連絡先交換。皆さん赤外線通信でやってたので、赤外線通信持たないiPhoneの私は傍観者。ま、どうせSoftBankは登れば繋がらないので。。。

20110524-125402.jpg

20110524-125431.jpg

日川峠の登り15kmは結構キツかった。最初から11%で途中は少し緩むところもあるが全体的に勾配がきつい。今日最後の登りだし追い込もうと登り始めから心拍170くらいまでは上げていたが、徐々に150台までしかあげられなくなる。久々に登り走ると心肺が弱るのかな?とりあえず目指した日川ダムが見えてきた辺りから再び勾配がきつくなるが、それでも終わりが見えてくるとモチベーションアップで再び心拍170くらいまであげられるようになる。キツイけど。

20110524-125511.jpg

20110524-125643.jpg

今日はここでおしまい。みんな揃ってから日川峠を越えて青梅街道にある大菩薩の湯で汗流して一休み。

20110524-125711.jpg

帰りもチームカーに揺られながら帰路へ。思ったよりも距離は短かったけど(63.4km)今年初の山岳練習としては良い練習になりました。(タイトル笹子峠なのに笹子峠の写真一枚も無い・・・)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください