macとwindowsの共有

投稿日:

Powerbookを買ってから,まるで子供に与えたおもちゃのようにずーっといじってます。Windowsとはひと味もふた味も違った特徴を持っていて,Windowsってどちらかというと「便利」ってキーワードが何かと付いて回りますが,macの場合は「楽しい」ってキーワードが付いて回ります。

なかでも衝撃的だったのが,GarageBandというソフト。なんと作曲するためのソフトがデフォルトインストールされていて,かつ簡単に起動できるように,これまたデフォルトでデスクトップにある「DOCK」に登録されている。なんと遊び心があるんだろう!って感じがしました。こんなところにも,macのキーワード「楽しい」が出てきます。

ということで,もちろん音楽を弾く/作るなんてことは全くしない(正確に言うと,小学生低学年まではエレクトーンを習っていて,あとは学校の授業でいろんな楽器はやったけど,趣味とかで自分で持っている楽器は無いし,作曲なんてのは全くやったことが無い)のですが,GarageBandを開いて初めて見ることに・・・。立ち上げると,ライブラリ形式でかなり多くの種類のトラックが用意されていて,それの組み合わせである程度の音楽を作っていけます。もちろん,そんな使い方では無く普通に作曲もできると思うのですが,私みたいなシロートでも「作曲」を楽しむことができます。そういった意味で,すごく面白いソフトです。

こういった,遊び心あふれるソフトがWindowsだと標準で付いていることはありません。その反対で,メーカー製のPC
であると,「××家計簿」「△△会計ソフト」「○○税務処理ソフト」なんていうのが最初からインストールされていたり,事務処理や計算を便利にできるソフトがmacと比べると多いのかなぁと思います。もしかしたらmacでもこういったソフトがあるかもしれないですが,どちらにしても個人ユースでは全く興味が無く,今までなぜmacに目が向かなかったのか,不思議に感じている今日この頃です。

ということで,今回のタイトルは前回の記事の最後で紹介したmacとWindowsの共有についての続報です。前回の段階では,ノートPCとはうまく共有できていたのですが,デスクトップPCとの共有,というかそれ以前にネットワーク上の認識ができていませんでした。結果としては,デスクトップPCではNetBeuiを有効にしていたのですが,それがWindowsでしか動作しないものであり(2000以降のWindowsに関してはMicrosoftもサポートを止めてしまった)そのためにmacからは全くデスクトップPCを認識することができませんでした。この設定を外し,NetBios OVER IPを使う設定に直してみると,ようやくネットワークでの認識,さらに共有もできるようになりました。

問題はプリンタです。デスクトップにUSB接続させたプリンタを共有して使おうと思っていて,問題なく選べてプリンタの動作ウィンドウも出てきてスプールもきちんとするのですが,なぜか出力されない。ポートが変なのか,ファイヤウォ−ルのせいなのかいろいろ調べてみたら,そもそもプリンタがmacに対応していないそうで・・・。この辺りが少数派であるmacの弱点だなぁと感じました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください