どれだけ予防をしていても簡単に避けられないのがインフルエンザ。今年も我が家にやってきました。今年は長男が恐らく…
カテゴリー: Family
【図鑑】新版 恐竜 〜小学館の図鑑NEOシリーズ
つい最近まで絵本の一人読みを楽しんでいた長男。ただ内容は物語と言うよりは図鑑のような絵本だったこともあって、本…
【絵本】どうなってるの?きかいのなか
長男がハマってる絵本シリーズ第3弾。今回は世の中にある機械の中身はどうなっているのかな?ということが書かれてい…
劇団四季 ノートルダムの鐘
名古屋にせっかく行くので、両親に子ども見ててもらい、夫婦で劇団四季のノートルダムの鐘を観に行った。東京では先日…
【絵本】どうやって作るの?パンから電気まで
長男がハマってる絵本シリーズ第2弾。今回は食べ物や身近なものがどのように作られているかが書かれた絵本だ。 普段…
【絵本】どうなってるの?からだのなか
まもなく5歳の長男。 親の確固たる教育方針も無く習い事は本人の気に入ったものをさせているだけだが、1歳半のとき…
夏休み第2弾 2018
今年の夏休みは、8月1週目とお盆週の飛び石2週間分。 2週目の夏休みは、金曜の夜から蓼科へ移動。ただ、渋滞なし…
家族の夏風邪 クローザーはパパ まさかのこの時期インフル検査
約2週間に渡って続いた我が家の夏風邪。初めは長男が鼻風邪をひき、それがしたの娘にうつって39℃超える発熱で、引…
娘がアンパンマンに会いたいな、と言うので
好きなアニメはアンパンマン。幼児にとってはありがちな光景だが、我が家の娘もアンパンマン大好きだ。 そんな娘が最…
今年もプラレール博に行きたいと言うので
今年のGW。昨年に引き続きプラレール博に行きたいと長男が言うので、GW後半初日に行ってきた。GW前半の混雑状況…
ピクニックに行きたいと子供が言うのでサンシェードテントを持ってフラッとお出かけ
GW前半の日。ママはママ友とランチと言うことで子どもたちにどこ行きたい?と聞くとサンシェードテントでピクニック…